Tokushima Prefectural Board of Education
② 大学・学部の選び方
<徳島キャンパス>
学部 | 薬学部 | |
学科 | 薬学科 | |
学年 | 5年 | |
名前 | K.O | |
私は薬剤師の資格が取れることと、研究設備が整っていることで本学を選びました。実際に興味のある大学のオープンキャンパスに参加し、大学独自の雰囲気や特色を知ることも大事だと思います。 |
学部 | 人間生活学部 | |
学科 | 建築デザイン学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | Y.A. | |
自分が興味をもち、学びたいと思う分野がある大学を幅広く調べ、パンフレットやオープンキャンパスを通して、取得できる資格やカリキュラムなどを見て、比較検討して、学びたいものに近い大学・学部を選ぶといいと思います。 |
学部 | 人間生活学部 | |
学科 | 児童学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | S.N | |
以前から子どもに関わる仕事がしたいと考えており、児童学科に入学しました。児童学科では、小学校教諭一種免許状だけでなく、保育士資格をはじめとして、教育に関わる様々な資格を取得することができます。 |
学部 | 人間生活学部 | |
学科 | 心理学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 井上 恵輔 | |
まずは自分が何を学びたいか、その学びを将来どう活かすかをじっくり考えることが大切です。いろいろな大学、学部等を実際に見に行って、自分に合ったものを探す。そこから候補を絞っていくと決めやすいです。 |
学部 | 人間生活学部 | |
学科 | メディアデザイン学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 渡辺 | |
いろいろな課外活動に参加して沢山の大人に出会い、多くの選択肢が人生にあるということを知った上で多角的に考えましょう。そこで自分が心身ともに健康に生活できるかどうかを根底に据えてほしいです。正解はありません。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 口腔保健学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | B | |
自分が何に興味があるのか、何を学びたいのかを考えて選ぶとよいと思います。気になる大学のパンフレットを見たりオープンキャンパスに参加したりしましょう。実際に授業を体験することで、大学を決めるきっかけになると思います。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 人間福祉学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | O.N.M | |
自分の興味・関心がある職種や得意なことを活かせる仕事について、情報を収集しておくと、それを実現するために必要な資格取得や専門的知識を習得できる学部学科を選ぶことができます。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 理学療法学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 石川 泰山 | |
やりたい仕事また興味のある分野について勉強ができる大学を選ぶことが重要です。オープンキャンパスに行くのも一つの選択肢です。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 看護学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | H.A. | |
自身の興味のある分野やチャレンジできる大学を探すことが大切です。そのために、オープンキャンパスに参加することで大学の雰囲気を知ることができ、進学先を決めやすくなるのではないでしょうか。 |
学部 | 総合政策学部 | |
学科 | 総合政策学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 林 | |
自身の興味・関心ある分野が、その大学の講義で学べるか調べることが重要。実際にオープンキャンパスに参加して、講師陣、学生の雰囲気を体験したり、使われている参考書などを見せて貰ったりすることも、大学生活のイメージが湧きやすいです。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 商科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | M・T | |
様々な大学のオープンキャンパスに参加してほしいです。直接大学に行かなければ分からないこともあるので、大学の雰囲気や学部の学びをしっかりと自分で確かめることが大切だと思います。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 保育科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 惣田 羽音 | |
たくさんの大学・学部の資料請求をしたり、いろいろな大学・学部のオープンキャンパスに参加してみてください。私はオープンキャンパスに参加し、自分の目で見て大学選びをしました。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 生活科学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | K、H | |
私はパティシエになりたいと思い製菓の知識を学べる大学を選びました。その他の知識を学びたいと考えていたことも大学を選ぶ一つの基準になりました。自分自身のやりたいことができる大学を選んだらいいと思います。 |
<香川キャンパス>
学部 | 薬学部 | |
学科 | 薬学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | 渡邊 宥依 | |
自分の興味がある学問、といっても高校生にとっては分からない人も多いと思います。まずは高校の授業で少しでも好きな分野を見つけてみてください。その気持ちを持って、多くの人に話を聞いてみてはどうでしょうか。 |
学部 | 理工学部 | |
学科 | 電子情報工学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | N.Y | |
大学のホームページを見たり、実際にオープンキャンパスに参加して体験授業を受けてみたりするのはよいと思います。私は職業調べなどをして将来の事を少しでもイメージしてその職種に合った学部・学科を選びました。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 診療放射線学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | 丸山 竜輝 | |
大学はもちろん自分の勉強したい分野の学部を選択すると思います。その中でもこの環境であれば自分は成長できるといった、自分に合った環境の大学を選ぶことが大切です。 |
学部 | 保健福祉学部 | |
学科 | 臨床工学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | Y T | |
自分のなりたい将来の職業を明確にしましょう。それに関連する大学のホームページやパンフレットを閲覧してみてください。オープンキャンパスにも積極的に参加してください。 |
学部 | 文学部 | |
学科 | 英語英米文化学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | R・M | |
自分が興味のある分野を選ぶことが一番大事だと思います。そういう意味で、自分が何に興味があるのかを高校の3年間でしっかり見つけてほしいです。大学で興味のある分野をしっかり学べた、という充実感は社会に出てからも支えになると思います。 |
学部 | 文学部 | |
学科 | 文化財学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | 久保 | |
大学で人生が終わるわけではないので、自分の将来につながる勉強ができる大学や学部を選ぶべきだと思います。 |