大学生からのメッセージ

受験勉強,部活動からの切替

    学部  文学部 
学科 国際文化学科 
学年  3年 
名前  亀井 里奈 
 私は家で勉強するというよりは、朝早くに学校に行って、放課後は学校が閉まるまで、休日は図書館で勉強などと家以外の環境で受験勉強していました。また、わからないところや、理解できないところは自分で解決することも大切ですが、先生に積極的に聞きに行った方が良いと思います。   
    学部 生活科学部 
学科  人間生活科学科 
学年  2年 
名前  佐々木 菜穂 
 専攻している心理学の面で、受験勉強のお力になれたらと思います。脳は覚えた環境と似た環境で効果的に思い出す傾向がありますので、ぜひ勉強中の環境を受験の環境に近づけてみてください!   
    学部  生活科学部 
学科  健康栄養学科 
学年  3年 
名前  AT 
 受験勉強では大学の入学試験問題集や、授業で扱っている問題集を何度も繰り返し解くことに特に力を入れました。また、高校の先生方にお願いして面接練習もしていただきました。家でいると休憩してしまうので、補習に参加したり、放課後等に学校の自習室で勉強することも多かったです。でも、息抜きや自分の趣味をする時間も大切だと思っています。   
     学部  生活科学部 
学科  児童学科 
学年  3年 
名前 

 清田 依里

 私は気持ちの切り替えがなかなかできず、集中力も長く続かなかったので、面接の文章を1つ2つ考えるという風に、負担にならない程度のノルマを毎日決めていました。また、友達と面接のアドバイスを出し合って、モチベーションを上げていました。   
   学部  看護学部 
学科  看護学科 
学年 4年 
名前  板東 凜 
 受験勉強は、進路指導室でいただいた過去問題を解いたり、分からないところは放課後に残って先生に教えてもらいました。部活動が夜遅くまであったので、部活動がない日や、空いている時間を有効に使って勉強を進めました。友達と一緒に勉強するのもいいと思います。   
   学部  短期大学部 
学科  ビジネス・コミュニケーション科 
学年  2年 
名前  OH 
 受験勉強は大変ですが、根を詰め過ぎず、定期的にリフレッシュするのが良いと思います。私の場合、部活動でバドミントンをしていたため、休みの日に、体育館を借りて身体を動かしたりするようにしていました。   
    学部  短期大学部 
学科  人間健康科 食物栄養専攻 
学年  2年 
名前  RN 
 過去問をたくさんこなして入試問題に備えましょう!面接練習はやればやるほど、本番で予想外の質問に対応しやすくなります。   
     学部  短期大学部 
学科  人間健康科 食物栄養専攻 
学年  2年 
名前  RS 
 毎日コツコツと勉強を頑張ってきた人、焦って勉強した人、いろいろな方がいると思いますが、毎日でも1日でも努力は身についています。自分を信じて受験勉強を続けてください。行きたい大学に行けるよう願っています。   
     学部  短期大学部 
学科  人間健康科 食物栄養専攻 
学年  1年 
名前  II 
 部活動は悔いの残らないように、三年間しっかりやりきってから、気持ちを切り替えて、受験勉強は入試直前にせず、前もって勉強しておくと少しは楽だと思います。   
     学部  短期大学部 
学科  人間健康科 食物栄養専攻 
学年  1年 
名前  AS 
 部活動は最後まで全力を尽くし、引退したら受験予定の教科を息抜きもしながら全力で取り組んで下さい。頑張って下さい!   
     学部  短期大学部 
学科  人間健康科 介護福祉専攻 
学年  2年 
名前  SM 
 どれくらい、勉強と部活動を両立できていたのかは、人によると思いますが、30分からでもいいので少しずつ勉強時間を増やしていくか、もしくは受験に必要な教科をメインにしていくのもありだと思います。   
     学部 短期大学部 
学科  人間健康科 介護福祉専攻 
学年  1年 
名前  TM 
 夏休み前頃から進路は決めていたので、少しずつしていけば良いと思います。   
     学部  短期大学部 
学科  幼児教育保育科 
学年  2年
名前  KH 
 友達と進路の話をよくするようになり、そこから少しずつ受験を意識し始め、大学や受験方法などについて調べたり、過去問を解いたりしました。意識を高めあえる人が周りにいるといいなと思います。   
     学部  短期大学部 
学科  音楽科 
学年  2年 
名前  KT 
   受験勉強は人それぞれ進路によって異なりますが、夢に向かって頑張る点では皆同じです。今、部活動をしている人でも出来ることから始め、部活動が終わったら、一つ考えることが減るわけですから、その分進路に向けてより一層悩み、勉強し、明るい未来を目指してください。