学長からのメッセージ
徳島文理大学 徳島文理短期大学部 学長 梶山 博司
大学でなぜ学ぶのか。
みなさんは、将来どんな仕事がしたいですか?既に決めている人や、まだこれからという人もいるでしょう。世の中にはたくさんの仕事があります。その中には、大学で勉強して免許をとらないとできない仕事があります。たとえば、薬剤師、看護師、教師などがそうです。また、大学でしかできない研究もたくさんあります。高校生のみなさんはじっくりと考えて、将来の夢や希望を実現できる大学や学部・学科を選択してください。
大学では、特定の学問分野のほかに、芸術、文化、歴史、文学なども学びます。なぜかと言えば、限られた専門知識だけでなく幅広い教養を身につけることで、人生が豊かになるからです。進学をめざすみなさんは、学業だけでなくクラブ活動などにも励んで、大学生活を実りあるものにしてください。
この地球は、異常気象、食料偏在、飢餓、貧困など、たくさんの困難に直面しています。これからの社会を担う若いみなさんが、大学で学修した知識や技術をそれぞれの分野で、それぞれのやり方で社会に役立ててください。