大学生活、サークル、部活動について
学部 | 総合科学部 | |
学科 | 社会総合科学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | SK | |
サークルや部活動に参加することをお勧めします。これまで以上に先輩や後輩、同級生との関係づくりが必須になってきます。同じ目標を持った仲間との大学生活はとても充実した生活になるので、積極的に自分から行動することもお勧めします。 |
学部 | 医学部 | |
学科 | 医学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | M.K. | |
大学生活は学部内のつながりだけでなく、サークルやアルバイトなどで色々な人と関わる機会があり、勉強以外も充実していて楽しいです。 |
学部 | 医学部 | |
学科 | 医科栄養学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | HY | |
大学では授業だけでなく、部活動やサークル、他の団体への参加やアルバイトなど自分に選択権のある時間が増えます。大学生活の限りある時間をどんなことに使いたいか、ぜひ考えてみてください。 |
学部 | 医学部 | |
学科 | 保健学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | KH | |
大学では、合唱部に入っています。もともと習っていましたが、大学で再び始めて、週3回程度、楽しく活動しています。また、室内楽同好会にも所属しています。好きな時に音楽に触れあえて幸せです。 |
学部 | 歯学部 | |
学科 | 歯学科 | |
学年 | 5年 | |
名前 | 猿棒 元陽 | |
試験が多いので、勉強していることが大半です。部活動やサークルを通じて、縦と横のつながりを作っておくと、困ったときに助けてくれる先輩や仲間ができます。 |
学部 | 歯学部 | |
学科 | 口腔保健学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | F・M | |
私は部活動やサークル、学外の活動など様々な団体に所属しています。たくさんの新しい経験ができました。学生のうちにしかできないことを全力で楽しむことをおすすめします。 |
学部 | 薬学部 | |
学科 | 薬学科 | |
学年 | 1年 | |
名前 | M.A | |
大学生では高校と比べて自由度が増します。だから、積極的に行動することが大切になってきます。アルバイトやサークル、資格など様々なことにチャレンジしてみるのがいいと思います。 |
学部 | 理工学部 | |
学科 | 理工学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | Y.K | |
大学生になるとアルバイトやサークル、部活動など自分の好きなことややりたいことに多くの時間を使うことができます。また、同じ趣味を持つ人や気の合う人など様々な人との関わりが増え、一日一日が楽しくなります。 |
学部 | 生物資源産業学部 | |
学科 | 生物資源産業学科 応用生命コース |
|
学年 | 4年 | |
名前 | SK | |
軽音サークルに所属しています。学内で毎月ライブを行ったり、外部ライブに出演したりもします。所属人数が多いですが仲の良いサークルで、いろいろな人と関わることができます。サークルに入るか迷っている人は絶対に入ることをおすすめします。 |
学部 | 生物資源産業学部 | |
学科 | 生物資源産業学科 食料科学コース |
|
学年 | 4年 | |
名前 | K R | |
高校生の時と違い、大学生には自由な時間がたくさんあります。交友関係が広がるため、アルバイトだけでなく、サークルや部活動に入ることをおすすめします。 |
学部 | 生物資源産業学部 | |
学科 | 生物資源産業学科 生物生産システムコース |
|
学年 | 4年 | |
名前 | 中原 永里加 | |
学ぶことやお金を稼ぐこと、遊ぶことについて自分の裁量権がかなり増えます。一瞬一瞬を楽しんでください。 |