大学生活、サークル、部活動について
学部 | 文学部 | |
学科 | 日本文学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | H.T | |
大学は高校に比べて時間に余裕ができるので新しく挑戦してみるのがいいと思います。ただ、就職活動のことを考えると学科や取る資格によっては忙しくなるかもしれないので、1年生のうちからボランティアなどにも興味を向けておくといいかもしれません。 |
学部 | 文学部 | |
学科 | 書道文化学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | 大上 咲希 | |
書道部での活動に加えて、同学科の学生と書道パフォーマンスグループを結成し活動を行っています。高校生の頃よりも自由度が高くなるため、自主的に様々なことに挑戦でき、多くの経験を積むことができます。 |
学部 | 文学部 | |
学科 | 国際文化学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | 福原 星奈 | |
私は女子サッカー部の推薦で大学に入り、週に6日、全国大会ベスト8を目指し、部活動に取り組んでいます。社会人になる前の最後の学生生活で、本気で部活動に取り組むということは今しかできないことだと思います。 |
学部 | 経営情報学部 | |
学科 | 経営情報学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 荒井 菜那 | |
大学は高校生の頃よりも自由な時間が多いです。私はその時間を活用して、大学の資格取得講座を受講し、検定合格に向けて力を入れています。 |
学部 | 経営情報学部 | |
学科 | メディア情報学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | M H | |
高校より授業の時間が長く、時間割によっては昼で終わったり夕方まであったりします。様々なサークルがあるのでサークルに入ってもいいし、アルバイトを入れるのも全て自由です。大学生活を無駄にしないようにやりたいことがあるのなら早いうちから動いたほうがよいと思います。 |
学部 | 生活科学部 | |
学科 | 人間生活科学科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | K.A | |
中学校や高校に比べてはるかに多くのサークルや部活動があります。しっかりと大会に出場するものもあれば、みんなでワイワイ楽しく活動するものもあるので、自分に合ったサークルや部活動に入ってみてください。 |
学部 | 生活科学部 | |
学科 | 健康栄養学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | E・Y | |
大学生になると、自分たちが主体で活動する事がほどんどです。自分の考えを持ち、率先して行動すること、仲間と協力することが大事です。失敗を恐れずに、積極的に挑戦する事が成長へと繋がると思います! |
学部 | 生活科学部 | |
学科 | 児童学科 | |
学年 | 3年 | |
名前 | 西岡 芙海 | |
大学生活では自由な時間が多くなり、サークルに所属したりアルバイトをしたりと充実した学生生活を送ることができます。ボランティア活動を通じて他大学の人と交流したことも良い経験でした。 |
学部 | 看護学部 | |
学科 | 看護学科 | |
学年 | 4年 | |
名前 | HRさん | |
自分に合った効率の良い勉強方法に取り組むことで、勉学とアルバイトを両立できています。試験や実習期間等はシフトを調整し、空いた時間には帰省したり、ボランティア活動にも参加しました。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | ビジネスコミュニケーション科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | Y S | |
短期大学部の場合、学生生活はあっという間なので、やりたいことやサークル活動には積極的に参加したほうがいいと思います。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 人間健康科 食物栄養専攻 | |
学年 | 1年 | |
名前 | AM | |
初めての大学生活に慣れるまでは緊張することが多いですが、自分が学びたいことや、やりたいことを自由に全力でできる環境がここにはあります。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 幼児教育保育科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | 岡崎 凜 | |
サークル、部活動は種類も多く充実しています。高校時代からやってきたことを続けることもできるし、新しいことに挑戦してみるのも自分の可能性が広がるきっかけになると思います。 |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 幼児教育保育科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | m.o | |
講義などは自分の学びたいことを学ぶことができるのですごくおもしろいです。休日は、旅行に行ったりアルバイトをしたりするなどし充実した日々を送っています。大学ではいろいろな人と出会い、関わり、とても楽しい大学生活を過ごしています! |
学部 | 短期大学部 | |
学科 | 音楽科 | |
学年 | 2年 | |
名前 | FTさん | |
私は吹奏楽部に所属しています。吹奏楽部の活動と、学科での勉強の両立は大変ですが、素晴らしい音楽経験を積み重ねることができています。 |